Skip to content

名東柔道教室

Meito Judo Class

名東柔道教室ブログ

名東区少年柔道教室の生徒募集中!稽古の見学できます!

ヒストリー

名東区少年柔道教室は、1992年に創設されました。名東区柔道会が柔道教室の運営をしています。
柔道経験豊富な指導者は、15名以上で、全員がボランティアです。現在まで沢山の子供たちが柔道の稽古に励み、立派な社会人になりました。中学生になっても頑張って稽古に参加している生徒は、中学校を卒業するまでに初段(黒帯)を取得しています。

対象者

・小学1年生~小学6年生
・柔道教室が認めた中学生
名東区少年柔道教室では、新生徒を募集中です。
生徒が一定数を超えた場合は、抽選となります。

稽古日時

水曜日
17:30~19:00
土曜日
15:00~19:00
日曜日
15:00~17:00

※状況によって時間の変更や、急遽お休みになることがあります。

稽古場所

・名東警察署柔道場
名古屋市名東区 猪高台2丁目1009
警察署の柔道場へ入るためには、指定の『入庁証』が必要です。

会費

入会金
3,000円
月謝
2,000円

その他費用

スポーツ安全保険
800円/年(中学生以下)
全柔連登録費用
1,100円/年(小学生)
1,800円/年(中学生)
柔道衣代
応相談

指導方針

  • 安全に留意し事故の起きない徹底した安全指導。
  • 自ら進んで『あいさつ』ができる子供たちの育成。
  • 稽古による基礎体力の養成。
  • 稽古を通じてコミュニケーション能力の向上を目指す。

柔道の稽古を通じて身につけてもらいたいこと

  • 礼法を身につける。(人と交わるにあたり、人を尊重する精神を身につける。)
  • 体や心を強くする。(攻撃や防御によって体を鍛錬し、精神の修養につとめる。)
  • 人間性を磨く。(誠実さや奉仕の精神を磨く)

その他

入会に際しては、『入会書』と『規約などに関する誓約書』の提出が必要になります。
保護者の当番制などはありません。
詳細・ご質問があれば事務局までお願いします。

教室からのお願い

本教室の運営をしている名東区柔道会(指導者および事務員は、全てボランティアで成り立っております。会員になられた際には、これら状況について十分ご理解をいただき、本教室の円滑な管理、運営にご協力いただきますよう宜しくお願いいたします。

◆柔道教室体験の詳細はこちら

『入会希望者』『稽古の見学』『稽古の体験』は、名東柔道教室のインスタグラムまたはメールにてmeitou_judokyousitu@icloud.com(担当 上田)
より、お気軽にご連絡をお願い致します。

 

名東区柔道会事務局
名古屋市名東区本郷3-146-101
meitou_judokyousitu@icloud.com
担当:上田

稽古

稽古

昇級審査

昇級審査

大会

大会